【許すの本当の意味とは?】人間関係の悩みが一瞬で消える方法

人間関係解消

今回は人間関係の悩みが一瞬で解消する極意をお伝えしていきます。

人間の悩みの8割は、人間関係からやってくる

と言われています。

ハートリーのところにもいろいろなお悩みがきます。

アホな上司、
セクハラ上司、
しょーもない女子会、
ママ友からの変なプレッシャー、
人と比べて劣等感が消えない、
どろどろした恋人関係、
夫婦関係などなど….

社会生活上、人との関わりはどうしても避けられません。

 

この悩みが一気に解消したらどんだけ生きるのが楽になるんだと思いません?

なので今回は
これさえ覚えておけば、人生、全てうまくいくんじゃないか?
っというくらいの壮大なことをお伝えしていきますので、最後までご覧くださいね!

動画はこちらから↓
https://www.youtube.com/watch?v=N1RN1J4jjQc&t=7s

 

人間関係の悩みが一瞬で解消する極意

① バウンダリーをつくる

極意
境界線ですね。
心地よい距離を作ることは、社会上生きていく上で大切なこと。
でも悩みが多い人ってこれができてないんです!

 

そして悩みが多い人の特徴としてどんな人が多いと思います?

スポンジのような素直さ、心優しい人。

境界線がひけないというのはメンタルが弱い、うつ病の人が増加している原因のひとつでもあるんです。

 

ここで大事なポイントがあります。

あなたを傷つけているのは、あなた自身

例えば私がデブと言われたとしましょう。
ぽっちゃり美人ですけど何か?
で片付けられるんですよ。
普通にスルーできます。
傷つく暇もない。

もしその言葉にあなたが傷ついているとしたら、
傷つく=それを事実として一旦受け入れている
ということなんです。

そしてわざわざ自分で自分を傷つけているんです。

 

小学校の頃、ブスって言われて傷ついた思い出があるんですが、今だったら、
いい女をわかってねーな。
って言えると思います。

 

人ってあの人に私は傷つけられたと思ってしまうんですが、
自分でそれを受け入れて認めて自分で自分を傷つけている
んです。

なので、フィルターを作って相手からの言葉をスルーできるよう心がけてみましょう

それと一発、克を入れるという方法も有用です。
怒ってみるということですね。

嫌われる勇気がない人が人間関係に悩みがちですよね。

バウンダリーをつくる=怒ることで境界線をひく=嫌われる勇気を持つ

めんとむかって嫌がらせとか、嫌な事を言ってくる相手がいるっていう人は、
嫌なことをいっても平気だろ
って思わせてる節があります。

相手はますますつけ上がり、
あ、まだ大丈夫なんだ、まだいけるんだ
っと侵入してくるんです。

なのでその隙を与えない事!

もし侵入してきたら、
私はそれは受け入れられません
と表明しないといけないです。

こんな風にバウンダリーを作る事を意識して行動していただければなと思います。

 

②バカは無視してもいい

馬鹿は無視
嫌いな人、ムカつくやつを許すんです。

無視してもいい=許す事

許せない!っときの状態ってどーゆー心理状態だと思いますか?

(1)ぐーーっと力がはいっている…
実力が発揮できる時、最高のパフォーマンスができる時は、リラックスしてる時なんです。
なのに、力が入ってたら実力なんて発揮できないんです。

なので許せない!って状態はすごく自分の損なんですよ。

(2)相手を監視している
自分の大切な命の時間を削って、相手のことを眠れないほど思っているんです。

なのでつまらない人、どうでもいい人、しょーもない人の影響下で、あなたの人生を生きているわけです。

 

許すの本当の意味とは
つまらない人、どうでもいい人に、影響されて生きなくてもいいことを、許可する

嫌いな人を寝ても冷めても考えている状態というのは、どうでもいいやつと同じ土俵に立っているとうこと。

それを自分で自ら選んでいるということなので、それを認知した上でつまらないどうでもいい人に自分の大切な時間を与えないでおこうってことなんですね。

許すは英語でForgive
Give・与えるを自分のために与えましょう

馬鹿は無視してもいいです。
馬鹿を許しましょう。

++++++
私の講座を受講されている方からこんなコメントをいただきました。

小学校で教えられた「人を無視してはいけません」をまじめに守って生きてきたのに、
ハートリーさんの元彼と復縁する内容の講座では、
無視してもいい!
っと言うことを教わって、本当に感動しました。
そのおかげで、その彼とはうまくいっています!!

++++++

無視するの意図が、意地悪の無視だったらだめですよ。
でも人間って無視されるのが一番つらいんですよね。
愛の反対は怒りや憎しみじゃなくて無関心・無視なんです。

ここで言っている無視は、自分を大切にするための、鈍感力を養うための無視。

自分を大切にするための、
鈍感力を養うための、
パーソナルスペースを強化するためのバウンダリー
と「許す」という行為。

例えばわたしの動画のコメント欄に、何の意味もない嫌味なコメントを残す人がいます。
コメントに返信する=反応する=そのバカにエサをやっている
と同じ事なんですよね。

無関心でいる事、反応しない事=餌をあげない、愛を与えない

スルー力って大事なんです。

人間関係の悩みが一瞬で消える極意のまとめ

1.  バウンダリーを作る
2. 馬鹿は無視

ちょっとでもお役に立てたら嬉しいです。
▼もっと踏み込んだ内容の続きは、メルマガご登録者限定の「プレゼント動画」を受け取ってください★
(※内容濃過ぎるので、要注意)

↓↓

この記事が気に入ったらSNSでシェアしよう!

Akiko Hartley Official Blog
ハートリー明子の最新記事を受け取ろう!

心理学やコーチングの理論をベースに、グローバルな視点で見た日本人女子達へ、”もっと欲張りになって、本当に心が満たされる生き方”を実践してもらうことをミッションとする。
著名人のバンクーバー講演会主催や、国際的に活躍したい起業家を応援する活動にも力を入れている。「QOL-Quality of Life」をより高めるライフスタイルを提案した個人や企業向けコンサル、セミナー等随時開講中。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

極上愛され人生を手に入れる恋愛心理学とは

↓日程が選べる♥無料WEBセミナー↓

人生が好転する運命のパートナーを引き寄せる3つの秘密

心理学やコーチングの理論をベースに、グローバルな視点で見た日本人女子達へ、”もっと欲張りになって、本当に心が満たされる生き方”を実践してもらうことをミッションとする。著名人のバンクーバー講演会主催や、国際的に活躍したい起業家を応援する活動にも力を入れている。「QOL-Quality of Life」をより高めるライフスタイルを提案した個人や企業向けコンサル、セミナー等随時開講中。

ページ上部へ戻る