9.142020
“釣った魚にエサをやり続ける男”を育てる4つの方法
今回は釣った魚にエサをやりつづける男を育てる4つの方法をお届けしていきます。
あげまんマインドとも言える考え方なので、あげまん・あげちんライフを手に入れたいあなたは、是非最後まで読んでください(^^)
動画はこちらでご覧いただけます↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=hEB2xsuY4_g&t=27s
“釣った魚にエサをやり続ける男”を育てる4つの方法
①自己有用感を与える
自己肯定感とは違って、自己有用感は文字通り、周りに対して有用だと自己認識することです。
自分の存在が周りの人に役立っている、貢献していると認識できているときに、人って充足感で満たされるんですね〜。
自己有用感が高ければ高いほど、周囲への貢献意欲も高まります。
そうすると感謝の気持ちも芽生え、幸運ループ(いい循環)が生まれるんです。
この自己有用感を男性に持ってもらうには何をしましょう??
ずばり、甘えるんです。
よくね、
甘え方がわからない〜
なんて言う人もいるんですが、そんな事言ってたら世界平和も訪れませんよΣ(゜゜)
甘える=ぶりっ子
って捉えているんだったら、それは間違いで、
自分ができない事を頼む・依頼する
っという風に考えるといいでしょう。
もし断られたら、あなた自身が否定されたと思わないで!
じゃっ、次の人に頼もう!
って吹っ切ってください。
もしオッケーしてもらえたら、リアクション大魔王になって感謝を伝えましょう!
そうすれば彼の自己有用感がアップして、もっともっとあなたのために貢献しようと思ってくれます。
頼みごとをする、お願い事をするってことは、役割を与えているので彼のステージを輝かせてあげる事にもつながる。
これってすごい大事なこと。
全部自分でやろうとすると、彼のステージを奪ってしまうことになります。
これは傲慢な事なんですよ。
②違和感をちゃんと伝える
違和感を感じたら、その都度その種を摘んでいくんです。
相手を尊重しながら、言いにくい事でも自分の気持ちをちゃんと伝える
伝えるときのポイントは感謝+愛メッセージです。
まずは感謝の気持ちを伝えて、それから自分がどう思ったかを伝えます。
例えば、
あなたに日頃からお世話になってて、感謝しているんだけど、実は私、あなたの〜ところで〜に思ったんだよね。
という具合に自分の感情を愛メッセージで伝えるんです。
言いにくい事ってどうしてもなぁなぁになってしまいますよね。
尽くす女性とか、甘える事ができない優しい女性に限って、言えない事がどんどん積もっていっちゃうんですよ。
その悪循環を払拭するためにも、少しでも違和感を感じたら、二人きりの時に相手を立てながら打ち明けましょう。
感情任せに言っちゃダメですよ。
相手を立てながら、アサーティブコミュニケーション(相手を尊重しながら適切な方法で自己表現を行うこと)を心掛けること!
③一個だけでもいいので、共通の趣味を持つ
数々のヤリチン様にインタビューをさせていただきました。
本命女と遊びで終わる女の違いは何かを聞いたんんですけど、なんだったと思います?
バカ枠から外れた女
だったんです。
バカ枠の女は話せない、話が通じない。
だから、ただヤるだけ。
本命枠の女はちゃんと話が通じる女性。
だから共通の何か(映画、漫画、お仕事などお互いがノリノリになって話せる内容)があれば話が通じやすくなります。
何か一つでも共通の趣味を持ち、バカ枠から外れた女になりましょう。
④魅力的でありつづける努力をする
彼がいない場所でも、自分の輝く場所をつくるってことです。
わたし結構ズボラ女なんですけど、絶対ゆずれないもの、というのが自分の中にあって、それは
女を忘れないこと。
です。
私の中でのルールは、
裸族にならない
屁はこかない
男性ってどこかで非日常を求めているので、性の対象とみられるように女であることを忘れてはダメ。
でも結婚生活12年間の中で、1回か2回だったか、
へめ
って出てしまったことがあって。。。
そん時はもううちのワンコのセイにしました(・・;)
うわっ、くっさ〜。
すうちゃん、ダメじゃんこんなところで。
なんて言って。←結構ヒドイ
それくらい、必死こいて女を守り抜きました。
でもね、子育て中のママは男性の理解が必要ですね。
釣った魚にエサをやりつづける男を育てる4つの方法のまとめです。
①自己有用感を与えるために甘える
②違和感をちゃんと伝える
③最低一つ、共通の趣味をもつ
④魅力的であり続ける努力をする
+++ハートリーの最後のメッセージ+++
一目おかれる存在になるためには、
自分が自分の気持ちを大切にすること。
ちゃんと相手に伝える練習をしましょう。
完璧じゃなくてもいい、自分との対話ができている人は、自分の取り扱い説明書を知っている人です。
自分を知らない人は、相手とのコミュニケーションもスムーズに行くはずもありません。
自分の快・不快を感じるように対話を心がけて、そして相手にちゃんと自分の感情を伝えられるようにしましょう。
言いにくい事も、場所をわきまえた上で、相手を傷つけるんじゃなくて、相手を尊重しながら伝えるという練習をしてみてください。
▼もっと踏み込んだ内容の続きは、メルマガご登録者限定の「プレゼント動画」を受け取ってください★
(※内容濃過ぎるので、要注意)
↓↓
Akiko Hartley Official Blog
ハートリー明子の最新記事を受け取ろう!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ハートリー明子の最新記事を受け取ろう!
著名人のバンクーバー講演会主催や、国際的に活躍したい起業家を応援する活動にも力を入れている。「QOL-Quality of Life」をより高めるライフスタイルを提案した個人や企業向けコンサル、セミナー等随時開講中。